2016年9月28日水曜日

ルアーでカマスが入れ食い!豪華なお土産もHIT!

御訪問ありがとうございます!
※ブログランキング参加中です
記事を読んで頂く前に下バナーの
クリックを御願い致します。
<(_ _)>
 
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村
 
~ 2016年9月下旬 ~
今回はカマスが釣れているとの事で
エギングも兼ねて釣行してきました
('◇')ゞ
 
~ 使用タックル ~
エギングロッド:7ft
スピニングリール:2500番
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロカーボン10lb
ルアー:メタルジグ
7g~12g
 
AM11:00釣り開始!
最初アオリイカ狙いで2か所ポイントを
釣り巡るも不発。。。
追ってくる姿すら確認できない。
時間も時間だしこんな時は
粘ってもしゃーない
カマス釣りへと切り替える。
時折小魚が何かに追われて
水面を逃げ回る!
カマスがどこに群れているか
さっぱり分らないので広範囲を探る。
30分程やっても反応が無い・・・
レンジが違うのかな?
ボトム近くまでジグを沈めてみると
居た!しかも結構沖側に!
カマスって初めて釣ってみましたが
「凶暴なシロギス」
みたい( ゚Д゚)
 アジもHIT!
ここから入れ食いモード突入!
フォールで「コンッ!」
シャクって「グンッ!」
25cm前後が釣れまくる!
ここで何やら違和感・・。
シャクった時に感じるジグの重さが
何かやたらと軽い。
魚が掛かって手前に走った感覚!
 「ズシッ!」
キタ━(゚∀゚)━!
でも根掛かりっぽい
あれぇ・・・?
 根掛かる前に穂先が少し
引き込まれた気がしましたが
気のせいか・・・?
でも完全に根掛かった様子。
カメラを止めてラインを緩めて
しばらく様子をみていると
突然ラインがスーッっと走り出した!
「魚だ!」
カマスかな?アジかな?
おかしい・・・。
怒り狂った様に暴れまわる!
ドラグも出っ放し!
なんじゃこりゃぁ~!

48㎝の鯛
( ゚Д゚)
 ルアーは昔買った12gのメタルジグ
カラーは青
 
タモは持ってなかったけど
ボガグリップがあった為
なんとかキャッチ! 



カマスは干して後日頂くことに!
鯛は刺身とお吸い物で
美味しく頂きました
(*´ω`*)
 
やはり海は何が掛かるか
油断できませんね
( ゚Д゚)
 
YouTubeにて今回の釣行を
動画配信しております
鯛のヒットシーンはありませんが
どうぞ御覧ください
最後まで観て頂き
ありがとうございました
<(_ _)>

2016年9月25日日曜日

鮎は石を釣れ!?アユ釣り ほぼ初心者の奮闘記 【肆】

御訪問ありがとうございます!
※ブログランキング参加中です
記事を読んで頂く前に下バナーの
クリックを御願い致します。
<(_ _)>
 
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村
 
~ 2016年9月上旬 ~
今回は新たなフィールドに初挑戦!
秋田県北秋田市
「阿仁川」
初の釣り場というのは良い
程良い緊張感。
 
未だ見ぬ釣り場への期待。
 
尺鮎釣れたらどうしようという
愚かな希望・・・。
 
1週間前からオトリ屋さんの場所や
釣り場所を調べまくる。
 5箇所候補を絞っていざ出陣!
 
AM8:00キクチおとり店さんに到着
日釣り券と2匹のオトリを購入
 
お店の前もポイントらしく
4~5人程の鮎師が竿を振っている。
 
「絶対釣ってやる!」
 
期待度MAXで調べた釣り場所に向かう
 
しかし世の中そんなに甘くない・・・。
 
周りの鮎師が竿を立てる中
 
「俺だけ釣れない」
( ゚Д゚)
 
焦る・焦る・焦る
 
落ち着くため自分に言い聞かせる
こんな時こそ
「鮎は石を釣れ」
兎に角石の色を観るんだ!
ヨシ!いける!
( ゚Д゚)
ガチで石釣った!
 
何この適度な重さの石!
流れで左右に動き回るから鮎かと
思ってタモ構えてしまった・・・。
 
恐る恐る周りの鮎師をチラ見
(/ω・\)チラッ
 
どうやら誰も気づいて無いようだ
いや・・・
気を使ってくれたのかも知れない。
 
そんなこんなで既に時間は
PM2:00で釣果0
 
「崖っぷち」
そんな言葉が頭をよぎる
そして5箇所目のポイントに入る
「誰も居ない」
きっと釣れないから誰も居ないんだ。
いつもならネガティブな考えしか
浮かんでこない私だが
今日の私は違った。
「絶対釣る!」
ヌルヌルした岩盤に転びそうに
なりながらも手前から
ジワジワと流芯に釣り進める。
「反応が無い」
でもさっきの言葉を思い出す。
「鮎は石を釣れ!」
私の悪い癖で
どうしても流芯を釣りたがる
気持ちを落ち着かせてじっくり川を観る
あ・・・流芯の石
「白っぽい」
逆にヘチの石が
「黒っぽい」
 
黒っぽい場所にオトリを泳がせると
キタ━(゚∀゚)━!
久々の
「ガッツーーン!」に
興奮が止まらない
背掛かり(*^^)v
 ヘチの黒い場所・・・物凄く
「怪しい」
ここで数を稼げた! 




釣果0から20匹!
諦めないで良かった・・・
(´Д`)
 
終始トタバタした阿仁川釣行ですが
川は綺麗だし風景も綺麗!
来年はゆとりを持って満喫したいです
(^◇^)
 
ゆとり・・・持てるだろうか(不安)
 
YouTubeにて今回の釣行を
動画配信しております
参考にはならないと思いますが
どうぞ御覧ください
最後まで観て頂き
ありがとうございました
<(_ _)>

2016年9月24日土曜日

まばたき注意?アリジゴクのルアー釣り

御訪問ありがとうございます!
※ブログランキング参加中です
記事を読んで頂く前に下バナーの
クリックを御願い致します。
<(_ _)>
 
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村
 
~ 2016年8月 ~
台風やら大雨やらで川が増水&激濁りで
中々釣りに行けずモヤモヤしてた休日。
庭で懐かしい輩を発見!
( ゚Д゚)
そう、アリジゴクである。
カタカナでアリジゴク=少し可愛い
漢字で蟻地獄=なんかコワイ( ゚Д゚) 
今回はこのアリジゴクを釣ってみます
疑似餌となるティッシュの切れ端を
1cm位の長さで切りまとめます。 
 糸は鮎釣りで使っている
フロロの0.175号
釣り竿・・・なのか?
そこら辺に落ちてた小枝を使います。
巣の底でチョコチョコ動かしてみるが
これが結構難しい
Σ(゚Д゚)
 
動かし過ぎて砂がボロボロ崩れると
警戒して姿を現さなくなってしまう
 
風で糸が振れて中々上手くいかない 
 慎重に巣底を擽る感じで誘ってみると
ティッシュがズンッズンッ!と
底に引きずりこまれる。
針は付いていない為十分に
送り込んでからスッっと引っ張ると
~ アリジゴク ~
ずんぐりむっくりしてる割に
結構素早く動きます
 
蟻地獄って怖そうな名前ですが
成虫してウスバカゲロウになると
ヘロヘロのトンボ
みたいな感じになります
 
YouTubeにて今回の様子を
動画配信しております
どうぞ御覧ください
最後まで観て頂き
ありがとうございました
<(_ _)>