2015年10月25日日曜日

バスタックルでタコ釣り

ご訪問ありがとうございます!
※ランキング参加中です
記事を読んで頂く前に
下バナークリックして頂けたら
気合が湧きます
<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
釣り情報Gman.jp

2015年10月下旬
今回は堤防でタコを釣ってみました

~ 使用タックル ~

ロッド
フィッシュアロー モンスタークィーン
MC72XX

リール
シマノ カルカッタ101XT

ライン
フロロカーボン20lb

ルアー
YO-ZURIタコやん3.0号

タコが掛かった場合、岩や壁に
吸盤でくっ付かれるのを防ぐため
強くて長いロッド

ラインはPEが良いらしいのですが
私は苦手なのでフロロを使います





 堤防の岸際やタコがついていそうな
障害物周りをじっくり探っていきます




早速ヒット!

しかし水面近くでバレる・・・ 




アタリが無くなり景色を見ながら
( ゚ ρ ゚ )ボーとしていると

ロッドに違和感!

合わせるとズシッ!

でも巻き上げる途中動かなくなる。

負けずに強引に引っ張る!

身切れ・・・( ノД`)シクシク…




再び違和感!

やっと釣れた(^^)v




吸盤にサザエと小さな貝が
くっ付いてましたがどちらも空っぽ
( ゚Д゚)




どうやらお食事中だったらしく
半分になったカニがくっ付いてました






晩に美味しく頂きました

タコ・・・うましっ!
(*´ω`*)


YouTubeにて今回の釣行を
動画配信しております
どうぞ御覧ください


最後まで観て頂き
ありがとうございました
<(_ _)>

2015年10月11日日曜日

鈴が鳴れば鯉が釣れる/2015年鯉釣り

ご訪問ありがとうございます!
※ランキング参加中です
記事を読んで頂く前に
下バナークリックして頂けたら
気合が湧きます
<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
釣り情報Gman.jp

~2015年10月上旬~

今回は吸込み仕掛けを使って
鯉を狙ってみました

5年ぶりなのでやり方を思い出しながら
釣ってみたいと思います





餌はマルキューの鯉のぼりを使います





食わせ針にはミミズを5匹房掛けします




オモリは20号を使います





吸込仕掛は12号を使います





テニスボール位の大きさで餌付けします





第1投!





2本竿で左の竿は正面
右の竿は右奥に打ち込みます




竿先にはこの鈴を取付けます

魚が掛かれば鳴る!
というシステムです。





右側の竿にヒット!







41cmの鯉が釣れました
(*´ω`*)





再びヒット!

竿先のアタリを撮影しようとしてたら
竿が引きずり込まれそうになり
慌てて巻き上げる!







本日の最大魚60オーバー!

メジャー忘れて60cm測り
しかなかった・・・orz





「リリンッ!」

大きな鈴の音に
( ゚д゚)ハッ!

竿先を見ると動いていない・・・

気のせいか?

忘れかけた頃にまた

「リリンッ!」

( ゚д゚)ハッ!

竿先を見ると動いていない・・・

でもじっくり竿先を見つめると
鈴が鳴らないまでも僅かに動いている!





恐る恐る竿を上げてみる・・・

重い!何か掛かってる





綺麗な体のフナでした
(*´ω`*)




突然鳥の大群が出現!

近くで見ると圧巻です( ゚Д゚)


YouTubeにて今回の釣行を
動画配信しております
どうぞ御覧ください



最後まで観て頂き
ありがとうございました
<(_ _)>

堤防でカレイを釣って唐揚げで頂く。

ご訪問ありがとうございます!
※ランキング参加中です
記事を読んで頂く前に
下バナークリックして頂けたら
気合が湧きます
<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
釣り情報Gman.jp

陽気に誘われ今日も堤防で海釣り!

連休ということもあり人、人、人

やっと見つけたポイントで釣り開始!

しかし・・・釣れない。

コマセを撒いても豆アジすら居ない
( ゚Д゚)

投げ竿にはイソメを付けて
鈴を付けているが
一向に鳴らず・・・

時折ズルズル底を引いて誘うも
付けたイソメがそのまま帰還。

「全く魚っけ無し」

でも魚は釣れずともやっぱ海は良い。

椅子に座っているとあまりの心地よさに
ついウトウトしてしまう。

その時・・・

「チリンッ!」

( ゚д゚)ハッ!

竿先をジーっと見つめるも
変化は無い。

再びウトウト

「チリッ・・・チリンッ」

( ゚д゚)ハッ!

相変わらず竿先に変化は無い。

夕方になりそろそろ帰ろうかと
竿を上げてみる。




「グン!グンッ!」

上げる時にボラでも掛かったか!?
でも引きが何か違う気がする。




抜き上げ(-ω-)/

ヒラメか?




よく見るとカレイでした!

ボウズの予定だったので
これはウレシイ
(*´ω`*)




唐揚げで頂きました

メチャ美味っ!
(^◇^)


YouTubeにて今回の釣行を
動画配信しております
どうぞ御覧ください




最後まで観て頂き
ありがとうございました
<(_ _)>

2015年10月10日土曜日

堤防でアジ釣り&アジ煮干しを作ってみる。

ご訪問ありがとうございます!
※ランキング参加中です
記事を読んで頂く前に
下バナークリックして頂けたら
気合が湧きます
<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
釣り情報Gman.jp

「堤防で今カマスが釣れてるらしい!」

という事で行ってきました!

が・・・反応無し。

「ならばアジングしてみよう」

小型のワームをセットしてキャスト!

コン!コツッ!コンッ!

頻繁にアタリがあるが何故か
ワームが千切れて帰ってくる。
どうやらフグの猛攻みたい・・・。

なのでサビキでアジを狙ってみる。




コマセが無いので不安ですが
仕掛けを投入して竿を置いてると

「ガタッ!ガタガタガタ!!」




 20cm位のアジが釣れました
(*´ω`*)

ここで、ちとやってみたいことが
頭をよぎる・・・。

仕掛け2連結(12本針)
にして一気に釣ったら
どうなるんだ?

磯竿の1号なので不安だが
取り合えず試してみる。




仕掛けを投入・・・。

すぐさま竿がガタッ!

暫く様子を見る。

「ガタガタガタガタッ!」

アタリが面白い反面
だんだん不安になってくる

これって・・・もしかして
引き抜けなくなるんじゃないか?

さっき釣った奴が20cm。

「20cm×12匹」

取り合えず竿を上げてみる。

ドラグ「ジリ・・・」

止めとけば良かった

orz

しかもどんどん重くなる・・・




でも急にふわっと軽くなった!




15cm程のアジが8匹!




今回はこのアジで

「煮干し」

を作ってみたいと思います。

※尚、私は料理初心者です。
参考にはならないと思いますが
宜しく御願い致します
<(_ _)>




頭と内臓を取り良く洗って
血合いも取り去る。

ウロコとゼイゴは取りません。




ボウルに水、塩、酒(各適量)を
入れて先ほどのアジを入れます。




ラップを張り日陰で1日漬けこみます。




丸1日置いてみました。

もっと置いた方が良いのか分りませんが
今回はこのぐらいでやってみます。




先ほどのアジを洗って
水1リットル:塩(大さじ3)の
中に入れて5分程煮ます。




茹であがったら水気を取ります




今回は干す際に
このネットを使ってみます
(ホームセンターで¥500位でした)




風通しの良い場所で干すのですが
今回は天候も悪かった為か
乾燥するまで2日程掛かりました




なんとか完成!
(*´ω`*)

ラーメン、うどん、そば等
色々な料理に使えそうです。

調理編は下の動画にて
紹介しております。

※素人の調理ゆえ暖かい目で
見て頂ければ幸いです。

【釣り&料理編】


【12本針のサビキ編】



最後まで観て頂き
ありがとうございました
<(_ _)>