2016年11月23日水曜日

秋のサーフはサゴシ祭り!クッソ楽しいライトショアジギング

御訪問ありがとうございます!
※ブログランキング参加中です
記事を読んで頂く前に下バナーの
クリックを御願い致します。
<(_ _)>
 
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村
 
~ 2016年11月上旬 ~
今回はサーフでライトショアジギング!
シーバス、イナダ、サワラが
釣れているとの事で釣行してきました
('◇')ゞ
海が荒れ気味の時に
釣果が良いとの事でしたが・・・。
めっちゃ穏やか
(*´ω`*)
ナブラ・・・
鳥山・・・
「異常なし!」
ひたすら40gのメタルジグを遠投して
シャクリ続ける
ジグを回収しようと早巻きしてたら
「グンッ!」
キタ━(゚∀゚)━!
サゴシ
(サワラの幼魚) 
サワラってさ・・・
 凶暴化したサバみたい
( ゚Д゚)
その後夕まづめに備えて
一休みする事に!
目を覚ますと状況が一変!
風は強ぇ~し
寒ぃ~し
右から左へ大きく潮が動いてる!
30gのジグでは底をとれない
これって
「釣りにならねぇよ」
半ばあきらめムードで
カメラを回さずキャストしてみる。
キャスト

着底

リールを巻くと
「れ?」
掛かってる!!
尾びれが黄色い!
しかしバレた!
( ゚Д゚)
 
この状況・・・
去年の
シーバス荒食い現場に
状況がそっくり!
緊張と興奮と寒さ
手が震える!
40gのピンクカラーをチョイス!
フォール中に
「ゴンッ!」
サゴシ
再び
「ゴンッ!」
面白いように掛かる!
まるで
「サゴシ祭り」
( ゚Д゚)
暗くなるまでロッドを振り続け
最後は手首が限界を迎えて
「終了」
こんな楽しい祭りなら
また参加したい!
(*´ω`*)
次回はいつになるやら・・・。
 
今回の釣行をYoutubeにて
動画配信しております
どうぞ御覧ください
最後まで観て頂き
ありがとうございました
<(_ _)>

2016年11月11日金曜日

【※閲覧注意】 魚まみれの水槽にウジ虫を落とすと・・・

御訪問ありがとうございます!
※ブログランキング参加中です
記事を読んで頂く前に下バナーの
クリックを御願い致します。
<(_ _)>
 
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村
 
「うじ虫」
そうハエの幼虫ですね
「白サシ」
ワカサギ釣りで良く使われていますね
うじとは言っても人工的に養育された
「イエバエ」の幼虫
「紅サシ」 
白サシを食紅で染めたもの
 
今回はこの「サシ」について
私の失敗談を踏まえながらブログを
書いてみたいと思います
釣具店ではこの様な小袋で
販売しており数もかなり入っています
私の場合だと1日で一袋は
なかなか使いきれません
でもいざ店で買うとなった場合は
「足りなくなったら
どうしよう・・・」
という心配からつい多く買ってしまう

結果「余す」

今日は寒かったしさっさと片づけて
帰ろ~っと

余ったサシを処分せず
餌箱に放置
しばらくして存在に気付いた時には
既に遅し
羽化してしまい
「地獄絵図と化す」
※暖かい場所に放置すると
数日で羽化します
小袋の中で羽ばたく音は
とてもえげつないものである
 
つまり
「自業自得」
さらにイエバエは
病原性大腸菌
「O-157」
多くの感染症を媒介する可能性がある
前回のワカサギ釣りでもこの位
余ってしまったのを思い出したのですが
「どうしよう?」
( ゚Д゚)
ただ処分するよりは少しでも
「何かに」
役立てたい
という訳で
小魚たちに食べてもらいます
投入して1時ほど経っても
「見向きもしません」
( ゚Д゚)
私が気になって食べにくい様子なので
物陰から見守ります
一番手に喰いついたのは
「アブラハヤ」
誘発されるように今度は
「オイカワ」
スイッチが入ったように食べまくる
一度食べたものを吐き出し 
他の餌を食べる・・・まるで
「唾を付けたら
俺のもん!ルール」
である
時間は掛かりましたが
「完食」
オイカワとアブラハヤは
物足りない感じでした
( ゚Д゚)
 
今回の様子をYouTubeにて
動画配信しております
どうぞ御覧ください
最後まで観て頂き
ありがとうございました
<(_ _)>

「パクリ」と食べたら釣りあげる!小川でサイトフィッシング

御訪問ありがとうございます!
※ブログランキング参加中です
記事を読んで頂く前に下バナーの
クリックを御願い致します。
<(_ _)>
 
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村
 
~ 2016年11月上旬 ~
今回は小川で小物釣りしてみました
('◇')ゞ
 
大雨による増水も落ち着き川は底が
はっきり見える位透き通っていて
よく目を凝らさなくても
魚の姿が確認できます
「タナゴ」
「オイカワ」
「ハヤ」
「アブラハヤ」
ん~あとは見えない
( ゚Д゚)
 練り餌に反応が良いのか?
グルテンを少しだけ落としてみます
寄っては来るものの・・・。
反応がイマイチ
反応が良い時は着水直後に
フルボッコである
( ゚Д゚)
なので今回は
「白サシ」を使います 
水が透き通っているので
今回は見釣りで狙ってみます
~ 仕掛け ~
竿:延べ竿3.0m
道糸:0.8号
ハリス:0.4号
針:袖針4号
これにガン玉を付けただけの
シンプルな仕掛けで狙います
 餌をゆっくり落とすと
スーッっと魚が寄ってきます
 よそ見をしたのち
「あれ?餌が消えた」
軽く合わせると小さな魚体がキラリ
タナゴでした
(*´ω`*)
 続いてアブラハヤ
 この川では数が少ないオイカワですが
今年は多い気がします
水槽に入れてみました
「う~ん・・・」
いつも思うんですが
魚の目を見てると
謎の宇宙生物
「エリザベス」
を思い出します
(アニメ銀魂の登場キャラクター)
 
エリザベスがいっぱい
(*´ω`*)
 
今回の釣行をYouTubeにて
動画配信しております
どうぞ御覧ください
最後まで観て頂き
ありがとうございました
<(_ _)>

2016年11月5日土曜日

実験!ワカサギが湧く湖で一度に30本針を落とすと・・・?

御訪問ありがとうございます!
※ブログランキング参加中です
記事を読んで頂く前に下バナーの
クリックを御願い致します。
<(_ _)>
 
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村
 
そこの貴方・・・
こんな事を考えたことはないだろうか?
「一度に沢山の魚を
釣り上げてみたい!」
そう!
今回は一網打尽企画
第3弾である
前回は秋の堤防でイワシを狙いましたが
今回は
「ワカサギ!」
氷上のシーズンはまだ先ですが
岸から浮き釣りで狙ってみます
今回の釣り場を図で表すと
こんな感じになります。
水深が80cm位で表層から底まで
まんべんなくワカサギが居るみたい
仕掛けを2連結して狙うと
1個が60㎝なので1.2m
それでは水面から仕掛けが
飛び出してしまいます
なので今回はこの
「謎のリング」
作ってみました( ゚Д゚)
 謎のリングと仕掛けを接続して
ピラミッド状にして使います。
リングの直径が30cmなので
隣同士の仕掛けが絡まないハズ!
「多分・・・」
5本仕掛けが6列なので
「針数は30本」
なので実験タイトルはこうなります
果たして?/30匹釣れるだろうか
絡まない様に1本1本
仕掛けをセットしていきます
 無事絡むことなく完了
 今回の餌は紅サシ
全ての針に付けていきます
5分後完了!
いよいよ投入します
この日は風が強かった為
よく分かりませんが僅かにウキが
動いている様に見えます
5分後
そろそろ仕掛けを上げてみます
 「あれ?」
プカプカ浮かんでたウキが
いつの間にか見当たりません
( ゚Д゚)
ドキドキしながら上げてみます
沢山掛かっている!?
数えてみると
「15匹」
 結果は半分の
15/30匹
微妙な結果に・・・( ゚Д゚)
仕掛けも上部は絡まってしまった
今回の使い方では
直径30cmではまだまだ小さい様です
まだまだ小ぶりですが
今年も元気に育ってるみたいです
(*´ω`*)
 
今回の釣行をYouTubeにて
動画配信しております
生温かい目で御覧ください
最後まで観て頂き
ありがとうございました
<(_ _)>